お仏壇の修理・洗浄について

お仏壇の修理・洗浄について

お仏壇が傷みや汚れありませんか?

お仏壇は線香やローソクの煙やほこりで少しずつ汚れが蓄積されます。
また、長年のお参りしていくことによって部材が痛んでくることがあります。
それらを修理・洗浄することによってお仏壇を美しく蘇らせることができ、代々ご先祖様から受け継いできたお仏壇を守ることができるのです。

主な修繕内容

仏具のお手入れ 仏具をそれぞれの素材に合わせて磨き上げます。
金箔の補修 擦る事により剥離した部分は新しく金箔を押しなおします。
漆のつやだし

汚れを落とし磨き上げることで漆の光沢を取り戻します。

洗浄 専用の洗剤を使って細部にいたるまで綺麗にします。

お仏壇の修理例と洗浄例

  • 洗浄前

    洗浄前

  • 清掃後

    清掃後

  • 洗浄前

    洗浄前

  • 洗浄後

    洗浄後

金仏壇修理・洗浄例

約80年前の仏壇を、扉表面の漆のつやだし、金箔の張替え、内扉の障子の張替えによって綺麗に蘇りました。

  • 清掃前

    清掃前

  • 洗浄後

    洗浄後

唐木仏壇の修理・洗浄例

約30年前に購入、内部正面の金紙ならびに内扉の障子張り替え、全体の汚れをとった後、全面艶出しを行います。

  • 洗浄前

    洗浄前

  • 洗浄後

    洗浄後

仏具の修理・洗浄例

経机は洗浄後、漆磨きを行い、必要な部分に金箔押し、金具も洗浄後金箔仕上げを行います。

部品の解体洗浄の様子

上記の写真は金仏壇の一旦解体後の部品です。

ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。

0172-35-7020